TOPへ戻る

バトルトレーニング(前編)

ここでは実際の試合について説明していきます。
チュートリアル前編が終わった後に開始する模擬試合のバトルトレーニングが実戦と同じ形になっていますので、
ここではそのバトルトレーニングを通して実際の試合の流れについて説明していこうと思います。
最初から全て覚えようとしても大変なので、面倒くさそうな内容は飛ばしながら読んでくださっても結構です。後で何度か振り返っていただければ良いと思います。
今回のトレーニングの主目的は、先ほどチュートリアルで行った「攻撃」や「タワー破壊」を実戦と同じマップで行ってみることになります。


1:まずはChampionを選択

まず最初に、その試合で自分が使用するChampionを選択します。
今回はまだチュートリアルの一部なので初心者向けのChampion3体が用意されており、その中から選ぶことになります。
あくまでこれはチュートリアルなので用意されていますが、実際の試合で使うにはChampionを購入し自分の所持品とする必要があります。

左が「Ashe」、真ん中が「Garen」、右が「Ryze」です。(一応Ryzeがこのゲームの主人公らしいです)
Championにはそれぞれ特徴があり、大まかにどういう性質に分類されるかが設定されています。
AsheはCarry(キャリー)と呼ばれる、チームのメインアタッカーとなる役割を持ちます。最初のチュートリアルでも使いましたね。
GarenはFighter(ファイター)と呼ばれ、近接型のキャラクターです。チームの切り込み隊長のような存在になります。
RyzeはMage(メイジ)に分類される、魔法で敵を攻撃する遠距離型のキャラクターです。瞬間火力がとても高いです。
他にも様々な性質を持ったChampionがいますが、今回はこの中から選びます。自分の直感でいきましょう。
また、このチュートリアルは何度でもやることが出来るので、3体をそれぞれ使ってみてどれが自分に合っているかを判断するのをオススメします。
この3体は初心者向けでどれも価格が安くてすぐに買えるので、まずはこの中からとりあえずの間自分の持ちキャラとするChampionを決められれば都合が良いですね。
他にも安いChampionはいくつもあり、最も安い部類のものは数試合すれば貯まる程度のIP(ゲーム内通貨)で購入することが出来ます。
今後Championは何体も買うことになりますし、最終的には自分に合ったものが必ず見つけられるのでそこまで慎重になる必要もありません。

Carryは基本的に通常攻撃が遠距離攻撃になっており、単純に装備で大量に攻撃力を上げて敵を撃ちまくるキャラクターです。
純粋に火力が出て強いので、誰もが楽しさを感じやすいかもしれません。
Fighterは近接型キャラクターなのでCarryに比べると敵を攻撃するのに苦労します。
しかしCarryに比べて耐久力が高く、上手く接近できた場合はCarryよりも殴り合いの能力が高いので有利となります。
Mageはスキルを使った瞬間火力が最も高い部類に入ります。いわばメインアタッカー(魔法担当)です。
ですがスキルのCoolDown(クールダウン)中はほとんど何も出来ないのが弱みです。また、Mana(MP)の管理も他キャラより重要になります。


2:ルーン・マスタリー・サモナースペル

Championを選んだら、ルーンマスタリー、 そしてサモナースペル(Summoner Spell)を選択します。

左の赤で囲まれた部分がルーンとマスタリーの選択、真ん中の青く囲まれた部分がサモナースペルの選択になります。
ここでルーンとマスタリーについてですが、ゲーム始めたての現段階では何も持っていないような状態なので、とりあえずスルーしてください。
詳しくはいくつか後の頁「ルーンとマスタリー」にて説明します。
続いてサモナースペルですが、これはChampionが持っている固有のスキルとは別に2つ、全キャラ共通でセットできるスキルになります。
サモナースペルはノーコストで使用出来る上に非常に有用な効果を持ちますが、CoolDown(クールダウン)が非常に長いです。何分もあります。
まさにいざという時のためのスキルです。(スキルによっては比較的頻繁に使えるものもあります)
細かい効果説明は 日本語wiki(サモナースペル) に載っています。
最初のオススメはHeal(ヒール)とGhost(ゴースト)です。Healは自分の周囲の味方のHPを回復し、Ghostは一定時間自分の移動速度がアップします。
サモナースペルのセットが済んだら、右側のLock Inをクリックして試合を開始しましょう。
このトレーニングが始まると、画面の右側に様々なメッセージが表示されます。
だいたいそこにマウスカーソルを合わせたり、クリックしたりすれば次に進むことが出来ます
最初はカーソルを合わせたりしないと進みませんが、途中からは放置しておいて大丈夫です。


3:ゲームスタート、まずは装備を購入

ゲーム開始時、プレイヤーはGold(お金)を475Gold持っています。
このお金を使ってまずはShopで装備を購入し、戦場へと向かいましょう。
Shop画面はスタート地点に立っているおじいさんのようなキャラを左クリックすれば出てきます。
今回はChampionにAsheを選んだ場合の画面になります。ShopにはAsheのオススメ装備が並んでいます。
最初は475Goldしか持っていないので大体は一番左上の靴(325Gold)とその右のHPポーション(1つ35Gold)を4つか
もしくはちょうど475GoldのDran'sBlade(ドランズブレード)を買うのが主流です。
Championによって、ここのオススメアイテムが変わります。
基本的には上から順番に買っていけばいい感じにChampionが強くなります。
ここで一つ注意点。装備を持てるアイテムスロットは枠が6つしかありません。
つまり、安くてしょぼい装備で6つ埋めるよりは高くて強い装備で6つの枠を埋めた方が最終的に強いです。
しかし高い装備を買うにはお金が貯まるまで時間がかかる。それまでの間は何も買えないのでしょうか?
そんなことはありません。そこで使うのが装備のアップグレード機能です。
試しにこの中にあるInfinity Edge(インフィニティ・エッジ)をクリックしてみましょう。
(他のChampionを選んだ方は、適当に値段の高い装備をクリックしてみてください)
Infinity Edgeは非常に強力な武器です。しかし値段が3800Goldと、とても高価です。
ですがいっぺんに3800Gold用意しなければいけないわけではありません。
Infinity Edgeは材料となる3つの装備から成り立っています。
その3つの装備を個別に揃えた上で、最後にアップグレード費用を払うことで
材料として持っていた3つの装備が合体し、一つのInfinity Edgeという武器に変わります。
3800Goldというのは、その材料の値段とアップグレード費用を含めた合計の価格なのです。
材料と言っても、それらの武器もちゃんと攻撃力などの効果を持っているので材料の段階でも十分に役立ちます。
この素材を1つずつ買っていけば良いので、少しずつChampionを強化しながらも最終装備を目指せるわけです。
値段の高い装備はほぼ全て、このようにアップグレード形式で手に入れることが出来ます。


4:Championのステータス

装備を買うようになったところで、Championのステータスについて説明しておきます。
右側の緑と青のゲージ、Health(HP)とMana(MP)は恐らく見てわかると思いますが、左側の数値は少しややこしいです。
Championの顔のアイコンの右に様々な数値が並んでいます。上から順に
Attack Damage(AD)・・・通常攻撃の威力
Ability Power(AP)・・・スキルの威力
Attack Speed(AS)・・・通常攻撃の連射速度(隙の少なさ)
Movemente Speed(MS)・・・移動速度
Armor(AR)・・・物理防御力
Magic Resist(MR)・・・魔法防御力
となっています。 ただし、正確にはスキルに関しては自身の「ADによって威力が上がるもの」と「APによって威力が上がるもの」が分かれています。
よって、とりあえずADは物理攻撃力、APは魔法攻撃力という認識でOKです。
CarryはAD(物理攻撃力)とAS(攻撃速度)を上げて通常攻撃主体で攻める。
MageはAP(魔法攻撃力)とMana(MP)を上げ、スキル主体で敵を攻撃する。
Fighterは敵の懐に飛び込むという仕事柄、耐久力を確保するためにAR(物理防御)とMR(魔法防御)、そしてHealth(HP)を上げることが多いです。
そして、Championの種類によってレベル1の時点のステータスや、レベルが上がったときの上昇ステータスが違います。
なるべくそのChampionの役割に適した能力値が上がるようになっています。(APとMSは基本的に装備を買わないと上がりません。)


5:Build(ビルド)を作る


しかしこのゲームの面白いところは、装備次第で好きにChampionのステータスを上げることができる点です。
どのChampionを使っていようと、Shopでどんな武器でもどんな防具でも買うことが出来ます。
例えば一口にFighterと言っても、買った装備によって攻撃力に特化した型や、より防御面を重視した型などがあります。
ADが上がる装備を極限まで積めば、「通常攻撃が最強のMage(魔法使い)」なども作り上げることが出来ます。(魔法が無駄になるのでほぼやる人はいません)
そのようにしてShopで買い揃えた装備の構成のことをBuild(ビルド)と言います。
限られた6つの装備欄をどのように埋めていくのか。それを考えるのもまたこのゲームの醍醐味の一つです。
Championの種類によって大まかなBuildの方向性は大体決まっていますが、その中でも人によってBuildには大きく差が出ます。
また、セオリーとはかけ離れた斬新なBuildによって本来とは全く違う新たな強さが発見されたChampionや戦術などが多く存在します。
最初はオススメ品を買っていくだけの型通りのBuildで良いです。しかし、いずれChampionの性能や装備の性能について知識が身についてきて
「このChampionでこの装備を付けたら面白いんじゃないか」などと考えたり出来るようになったら、あなたの世界は途端に広がることでしょう。
装備やアイテムの詳しい効果説明は、 日本語wiki(アイテム)のページに書いてあります。
最初はあまり把握出来ないと思いますが、自分のChampionのよく使う装備から地道にチェックして覚えていきましょう。

まず最初に安い初期装備を買ったら、いざ戦場へと向かいましょう。

バトルトレーニング(後編)へ


STEP1 1:ゲームの始め方  2:ゲーム起動 STEP2 1:バトルトレーニング(前編後編)  2:ルーンとマスタリー STEP3 1:レーン戦  2:集団戦 リンク LoL日本語wiki


TOPへ戻る


アクセスカウンター
着物買取着物買取カラコン着物買取
inserted by FC2 system